• 検索結果がありません。

子育て広場推進事業 基本施策3 安心して子育てできる児童福祉の充実(児童福祉) | 結城市公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "子育て広場推進事業 基本施策3 安心して子育てできる児童福祉の充実(児童福祉) | 結城市公式ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

伸   び   率  (  %  ) 歳  出  計 ( 千 円 ) ( A ) 訳

内 出

節 ( 番 号 + 名 称 )

一    般    財    源 そ      の      他 地      方       債 県     支    出    金

歳  入  計  (  千  円  ) 訳

内 源

【手段(事業内容・どのようなことを行うのか)】

【事業開始のきっかけや他市の状況など】 【めざす姿(意図・どのような状態になるのか)】

事業期間

事業の区分 目

根拠法令

総合計画実施計画策定及び行政評価シート

款 会計

事務事業名

総合計画体系

要求区分 予 算 科 目

■事業費

国   庫   支   出   金 対象年度

事業

担当課係等

【対象(だれに対して・何に対して行うのか)】

【事業をとりまく環境の変化】

考 備

予算事業名

950 H28年度

950 0 0 0 0 950 950

950 H29年度

0. 00 950 0 0 0 0 950 950

総合計画  57ページ  予算書  89ページ

子育て支援センターとの棲み分けができていないとの意見があるが, 当事業は登録制ではなく気軽に利用できるといった点が子育て支援セ ンター事業と異なる点である。また,未就学児のみならず,就学児に おいても遊ぶ場所を提供しており,駅前子ども寺子屋等の企画を実施 している。

児童の居場所づくりやその保護者が集うこ とができる場所(駅前子ども広場)を提供 するため,事業実施団体に対して補助金を 支出する。

【平成30年度 事業内容】

児童の居場所づくりやその保護者が集うこ とができる場所(駅前子ども広場)を提供 するため,事業実施団体に対して補助金を 支出する。

【平成31年度 事業内容】

児童の居場所づくりやその保護者が集うこ とができる場所(駅前子ども広場)を提供 するため,事業実施団体に対して補助金を 支出する。

【平成32年度 事業内容】 児童の居場所づくりやその保護者が集うことができる場所(駅前子ど

も広場)を提供するため,事業実施団体に対して補助金を支出する。 (事業内容)

・駅前子ども広場において子育て支援に関する情報を提供する。 ・子育て支援隊(補助金支出団体)が保護者に対し育児相談を実施す る。

・イベントを企画し,子ども同士,保護者同士の交流を図る。 子育て広場推進事業

金額 ( 千円 ) 金額 ( 千円 )

児童およびその保護者 2101

子育て広場推進事業費

主要事業 01

03

継続 (平成24年度~平成32年度)

子育て支援隊は,公民館で実施していた子育て講座から子育て中の保 護者の気持ちを理解するようになり,その後,地域コミュニティ等において 事業を実施。駅前分庁舎に次世代育成ルームができたことにより,当施 設において事業を実施している。

02

子育て中の保護者の孤立感を解消する。

他の児童との比較により,要保護児童が発見できる。 異年齢児交流を実施でき,豊かな情操教育ができる。 教育・保育施設に入所していない児童に集団力が身につく。

04 平成30年度

19 負担金補助及び交付金

1ともに支えあい,安心して暮らせる社会福祉の充実( 保健・福祉) 1- 3安心して子育てできる児童福祉の充実(児童福祉)

①地域と協働した子育て環境の充実 3協働による子育て支援の充実

(2)

種類

■指標

活動 指標

指 標 名 単 位

目標

目標

目標

指標 成果

目標 実績

実績

実績

実績

■事業評価

■方向性

2次評価(2次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策)) 1次評価(1次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策))

H28年度 H29年度 H30年度

950. 00 0. 00 0. 00

297. 00 0. 00 0. 00 950. 00 950. 00 950. 00

300. 00 300. 00 300. 00 補助金額

年間開催日数

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) ■改善改革しながら継続 □現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

子育てに地域が関わる点で効果のある事業といえる。現在,駅前分庁舎内に次世代育成ルームが設置されているが,新庁舎建設にあわ せて設置個所について検討が必要である。

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) □改善改革しながら継続 □現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

上記評価のとおり。

千円

B どちらとも言えない

B どちらとも言えない

改革・改善の具体的内容(改革案・実行計画)

企画調整会議の意見・考え方(1次評価者と同じ場合も記入) A 妥当である

A 改善の余地はない

B どちらとも言えない

B どちらとも言えない

B どちらとも言えない 必要性

妥当性

効率性

公平性

有効性

進捗度 総合評価

対応策提言等

利用している市民がいる以上,必要性がある。

市が実施主体となるかどうか常に事業効果を含め見守る必要がある。

現在のところ妥当であると判断する。

市直営で実施するよりも民間団体が実施したほうが事業コストが低い。

必要としている市民に広く提供できている。

児童及びその保護者の集いの場(親子交流,育児相談など)としての役割を果たすことができた。 未就学児に限らず,就学児においても遊ぶ場所を提供できた。

また,ファミリーサポートセンター事業実施にあたり,保育の場所を提供できた。

ボランティアの協力を得ながら,子育て中の保護者の孤立感解消,異学年交流による豊かな情操教育を図っていく。 事業の必要性

実施主体の妥当 性

手段の妥当性

コストの効率性 ・人員効率

受益者の偏り

成果向上の余地

事業の進捗

上記評価を踏まえて事業全体について評価し、問題点・課題等を指摘してください

この事業を今後どのように改善・改革をしていきますか

1, 942. 00 0. 00 0. 00

1, 539. 00 0. 00 0. 00 1, 959. 00 2, 109. 00 2, 259. 00

1, 556. 00 1, 706. 00 1, 856. 00 来館者数(児童)

来館者数(保護者)

参照

関連したドキュメント

[r]

無料体験クーポンの申請希望者(対象は2歳未満の子どもの

下の図は、口の中の環境を整えて見守るという方法を

天を衝 衝 つ つ け」。市役 所 け」。市役 所 別館北側・枚方市駅 別館北側・枚方市駅 2階コンコース・市民 2階コンコース・市民

次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境を整備すると

Hirakata BOE is looking for Native English Teachers (NETs) who can help to promote English education at junior high schools and elementary schools in Hirakata..

男役を目指したのは中学2年生の秋。部活でバレ

[r]